?> 『クロッキー会(大阪会場)』(第047回)アフターレポート:日本アニメーター・演出協会(JAniCA)

■人体デッサン・クロッキー会

『クロッキー会(大阪会場)』(第047回)アフターレポート

ツイート

 11月12日(日)にグランフロント大阪 南館16F 谷岡学園サテライトオフィス「CURIO CITY」にて行われました、 人体デッサン・クロッキー会の模様です。


ポーズ:@10分×2 A7分×3 B5分×3 C3分×6 2分×6 D1分×6 E着衣5分×4

新型コロナウィルス感染症が5月8日より第五類の分類になりましたが、引き続き感染防止対策継続し空間を広く取り除菌アルコールなど努め開催。クロッキー中は入り口の施錠で実施。
〇今回のモデルさんは背が少し低めで描き易いプロポーションでした。

参加者13名中 初参加4人で、無料正会員、アニメーター3人、ゲーム業界2D 1人、学生1人(美系大学)。画業3人、一般4人。当日参加が1人。欠席1人
初参加の無料正会員とアニメーター参加者が4人と多めでした。初参加者は無料正会員以外のお二人は常連参加者の紹介という事です。お1人JAniCAの活動を見学したい方があり、工藤先生の方針で見学兼ねたクロッキー体験で飛び入り参加者がありました。大阪を拠点に映像関係のスタジオを運営していて、学校での講義なども持っている方です。

初参加登録の無料正会員の1人がまだ来てなく、遅刻対応をしての開始。欠席でした。
モデルさんは描き易いプロポーションとポーズが多く、初参加の初心者にはとても良かったと思います。アンケートにはダンサーや演技の出来る方の要望が多くありますので、答えて行きたいと思います。
今回は紹介や顔見知り同士の参加者が多く雰囲気が良いですね。会員の参加者も最近増えて来ていて良い傾向になって来ています。
JAniCA活動の見学者の対応があり、終わってから工藤先生とともに食事を取りながらお話をして終了しました。

会場の工事の為、次回からは場所が変わり時間も短縮になります。着替え場所の問題もありますので着衣のみで行う予定です。

クロッキー会の様子






参加者のクロッキー






























参加者の内訳;無料正会員1名、アニメーター3名、ゲーム業界2D1名、一般8名