■人体デッサン・クロッキー会

『人体デッサン・クロッキー会』(第274回)アフターレポート

ツイート

10月6日(日)に「武蔵野市民会館 美術工芸室」にて行われました、人体デッサン・クロッキー会の模様です。


参加者のクロッキー



・午後2時〜「美術解剖学講座 人体の筋肉-1」 10名参加
 骨格と関しての講座が一段落したので、筋肉に付いてのシリーズへ並行。
 最初に、全身の筋肉について簡単について説明しました。
 資料を元に、頭部(頭蓋骨)の咀嚼筋(拘禁・側頭筋)を講義。
 模写や骨格模型のスケッチも合わせて行いました。

・午後3時〜「男性ヌード クロッキー」
 今回は、筋肉質の男性モデルさんをしっかり描きました。
 普段なかなか目にする事の無い、マッチョな体型なので、プロポーションの捉え方等に苦労した様です。

タイムテーブルは(椅子20分・立ち20分・寝10分×2回・床座り7分×3回・いろいろ3分×3回/2分×3回/1分×4回・立ち5分×2回/10分・椅子10分×2回)でした。

今回も、マスク着用は各自の判断に委ねました。

希望者で行う「見せっこ」は12名の参加。

「講評・アドバイス」は10名の希望が有りました。

 猛暑も一段落で秋の気配、アニメの新シリーズも始まりましたが、体調を壊さず頑張って欲しいものです。


参加者の内訳;無料正会員10名、賛助会員4名